先日受講生さんから
「家族が鬱っぽいときにクレイにできることってありますか」
という質問をいただきました。
私は医師ではありませんし、
クレイは治療薬ではないので
「これを使えば改善します、治ります」
と言うことはできません。
それを大前提としたうえで、
何かクレイにできることはあるか
を考えてみました。
・メンタル不調とミネラル不足は深い関りがあるので、
ミネラル豊富なクレイやマグネシウムソルトなどを日々の入浴に使う。
・日常的なスキンケアにミネラル豊富なクレイを使って、ミネラルの経皮吸収量を高める。
・肌の状態を整えて、免疫力が下がらないようにする。
・血流不足とメンタル不調が関係している場合もあるので、
クレイパックと軽いトリートメントをセットで行う。
・メンタルに作用するアロマをクレイと併用する。
なんていう方法が思い浮かびます。
さらに、クレイペーストの滑らかさにホッとしたり、
子供時代の泥遊びを思い出したり、
という、精神安定作用も期待できるでしょう。
私自身も、過去パニック発作を起こしていたとき、
クレイをはじめとしてアロマ、フラワーエッセンス、食事療法などの
自然療法をあれこれ試していました。
クレイだけで症状を治す、不調を改善する
ということではありませんが、
年齢問わず使えるクレイは
困ったときのサポートになるかもしれません。
さらに、そばにいる家族が一緒に倒れてしまわないように
自分のために自然療法を積極的に行う、
というのもとても大切なことです。
家族のことは心配だけど、共倒れにならないために自分のことを守る。
そのことを頭の片隅に置いておいてください。
クレイセラピーについての深い話は
でお伝えしていきます。
対面・オンラインのハイブリッド受講が可能です。
・理論はオンライン
・実習は対面
・感染拡大期はオンライン
・落ち着いたら対面
など
お気軽にお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。